京都 PARASOPHIA2015 現代芸術祭

 

https://instagram.com/p/1NHHJsuczz/

https://instagram.com/p/1NHkGsuc0P/

https://instagram.com/p/1NKFdxOc21/

https://instagram.com/p/1NLGUGOc3z/

倉智敬子+高橋悟「装飾と犯罪 Sense/Common」Keiko Kurachi + Satoru Takahashi 2015 #parasohia2015

 

 世界一の観光地となった京都。今も様々なアートイベントが開催されていますが、遠くから訪れている人間からするともっと明確に、的確に、統括的に運営すればいいのになぁ...なんて思ってみたり。簡単に言えば金曜にアップした吉岡徳人さんのガラスの茶室も会期中なのに全く関連性がないってとても不思議で。これが東京ならわかるのですが、黙っていても世界中から人が押し寄せてくると言うせっかくのアドバンテージと、動き回るのにはちょうど良い広さの町だし、途中にお寺や神社が点在して頭を休められたりという地の利を活かしきれていないのがとてももったいなく感じました。ほぼ月イチで訪れる自分ですらそう思うのですから、10何時間もかけてやってきて、時差ボケも覚め止まないまま2~3日しか滞在できない海外からのお客様からしたら尚更な気がします。そういう意味では無料のカタログもHPもデザインされすぎてて何をやっていて何が面白いのかという肝心な部分が伝わらないというか...、いやディスっているのではなくある程度以上のモノが出来ているだけに本当にもったいない!っていう思いだけなんですけどね。

 内容的にも2015って銘打っている割りには古めの作品がちょっとが多いかな?っていうのと、スペースを埋めるためなのか映像作品が多いのも気になりました。正直メイン会場の市立美術館には過去の展示でも天高がある分スペースを活かしきれていない印象を受けますが、アートも映画も捉え方は人それぞれ。実際に脚を運んで自分の眼で確かめて体験する、それが一番大事なのかなと。そういう意味ではまずは第一回目を開催する事が大事なんだろうなと思います。そしてフィードバックを受けてのより良い次回、期待しています!

 個人的には今日載せた作品が一番好きでした。コンセプトもさることながら、これぞ京都で、この美術館で開催されたアートフェアの作品でしょう!って抜け感も本当に素晴らしかったです。本当にこれは観て欲しい!

 

www.parasophia.jp