Breakin' > Wild Style < Beat Street

 

 現在全国で順次公開中の映画「ワイルド・スタイル」初公開から遅れること2年後の’84年、ちょうど中2になったばかりの僕はSL-1200MKIIとまだ川沿いにあったMTR PACO(のちのPACO)で買った月に数台だけ逆輸入されていたVesta小僧(のちのVesta Kozo, Vestax)のDSM-310でミックスやらスクラッチやらとガッツリ音楽にハマりはじめたのと同時に公開されたのがこの作品。


Breakin'

 日本では「ブレイクダンス」と言う邦題で公開され「あしたのジョー」の映画を観た後にボクサーになりたい...って思ったのと同じように、絶対にブレイクダンサーになろうってハートを掴まれた事は言うまでもありません(笑)。

 ほぼ同時期にアメリカで公開された「BEAT STREET」や前述のワイルド・スタイルも当時は日本で公開されなかったため、実際に見たのはそれから二年ぐらい経った高校1年の時。DJをやってた友達のお兄ちゃんがまだ珍しかった輸入盤のレーザー・ディスクをやけに勿体ぶられて見せてくれたのを覚えていますが、2作品に比べソープ色が強かったのと、当時のNYに比べると気候も街も断然緩やかだったロスが舞台という事で子供にはわかりやすかった気がします。


Breakin' Turbo Broom Dance - HD - YouTube

 ☝このシーンとか衝撃的だったなぁ。クラフト・ワークもダンスも。

 ☟この曲も大好きだった!


The Bar-Kays - Freakshow On The Dance Floor


Breakin 2: Electric Boogaloo (1985) 

 そして本国ではまさかの8ヶ月後、つまり同じ年に公開された続編「ブレイクダンス2 ブーガルビートでT.K.O!」って言うどう考えても調子に乗って付けたとしか思えない邦題ですが、こちらは別の話に無理矢理ブレイクダンスを突っ込んだ感じで期待はずれだった記憶が(笑)。いやぁ、公開記念30年の節目は過ぎちゃって中途半端なんですけど、一度でいいんで劇場公開してくれませんかねぇ?どうせだから「COLORS」とか「LESS THAN ZERO」も観たいなぁ...


Arthur Baker - Breaker's Revenge (Extended Vocal)

 ちなみにこの頃僕が好んで聞いていたのがBEAT STREETのサントラにも入っているArthur BakerのBreaker's Revenge。BambaataaのPlanet Rockをはじめ、この時代の名プロデューサーの一人。


Daryl Hall & John Oats ; Out Of Touch(DuB Mix)

 リミキサーとしても有名で、このホール&オーツのDUBミックスは名作!って挙げだしたらきりがないので、今日はこの辺でおしまい(笑)。てか昔から持っていたWILD STYLEとBEAT STREETのDVDはどこに行ったんだろう?誰かに貸したのかな?

 

1432twit.jpg title_logo.jpg Instagram